最近メガスピアーのかっこよさにどハマりしてゲンガー推しからメガスピアー推しになりました。
意気揚々と組んだはいいものの、全戦全敗という悲しい現実。
負ける原因は
・エネルギーの枯渇
・フーパEX、シェイミEXをバトル場に引きずり出されてサイドレースに負ける
の2点が多かった。
【ポケモン】
スピアーEX 3
MスピアーEX 3
ヤンヤンマ 3
メガヤンマ 3
メガヤンマBREAK 3
シェイミEX 2
フーパEX 1
【サポート】
プラターヌ博士 2
フウロ 1
AZ 1
ジャッジマン 1
アセロラ 1
釣り人 1
フラダリ 2
【グッズ】
ハイパーボール 3
スピアーソウルリンク 3
バトルサーチャー 3
トレーナーズポスト 4
巨大植物の森 4
メガターボ 4
エネルギー回収 1
博士の手紙 1
活力剤 2
バトルコンプレッサー 2
【エネルギー】
基本草エネルギー 6
目指す流れとしては、ハザードスティンガーの麻痺毒とメガヤンマで次の自分のターンが回って来た時に相手のポケモンが毒で倒れるように打点調整してハザードスティンガーを打ち続けること。
使用感としてはハザードスティンガー自体は強い。が、アセロラやグズマなど回避手段が多すぎること。エネルギーを回収する手段に限りがあるので長期戦に弱いこと。フーパやシェイミですぐベンチが圧迫されて追加のメガヤンマやメガスピアーを育成できないこと。エネルギーはスピアーにしか使えないので一度フーパシェイミを引きずり出されるとほぼサイド2枚取られることが弱い点としてあげられる。
エネルギーの枯渇が最大の問題なのでヤンマラインを減らして宇宙ビーコンのスターミーとか入れようかと検討中。
ていうか見直すとポケモンの枠多いな…。
この記事読んでる方でいいエネルギー回収手段があるよって方はぜひ教えてください。